どんな出会い系でも初めはメールのやり取りから始まります。ですので、1番初めのやり取り「ファーストメール」はとても重要になってきます。
ファーストメールはとても重要です。ですの適当に手当たり次第送るのは懸命ではありません。
ポイントの浪費にもなりますので、ある程度相手を絞ってファーストメールを送りましょう。
そして、ただメールを送るだけではよろしくありません。女性の返信してもらいやすいメールを送ることを心がけましょう。
以降では、ファーストメールを攻略するためのコツをご紹介していきます。
目次
ファーストメール前の事前準備
ファーストメールは出会いに繋げるためにはとても重要です。同時にプロフィールにもとても重要になっています。
プロフィールの良し悪しは返信率を左右するといっても過言ではありません。
以下の内容で順に説明していきます。
- 1.プロフィールを作り込もう
- 2.プロフィール画像をきちんと選ぼう
1.プロフィールを作り込もう
出会い系でプロフィールで手を抜く人は出会えることはほとんどありません。ファーストメールを送る前にプロフィールを作りこみましょう。
プロフィールを作り込む上で大切なのが「女性ウケする」ことです。出会いに繋がらない人は「女性ウケしない」プロフィールを作っている可能性が高いです。
- 「誠実さ」「簡潔に」「明確に」の点を意識しよう。
- モテたいなら少し「盛る」のがポイント
- ネガティブなことは”一切”書かない
出会えない人はプロフィールが女性ウケしていないから!?うまく出会いに結びつけることができる人のプロフィール作成の仕方についての詳細は以下の記事でご覧になれます。
【男性必見】ハッピーメールでモテるプロフィール
出会い系完全攻略!出会えない人はプロフィールをちゃんと作り込んでいない!
2.プロフィール画像をきちんと選ぼう
プロフィール文を作り込んでもプロフィール画像が女性ウケしないものであれば、出会いに遠のく可能性はかなりあります。
以下は出会い系・出会いアプリ内で出会えないと嘆いている人がよくやってしまう失敗例です。以下に心当たりがある人はぜひ直していきましょう。
プロフィールの写真 | 避けるべき写真を使っている。 |
自撮り写真 | |
Snowなどの加工写真 | |
上半身の写真 | |
背景が生活感たっぷりの写真 | |
数年前の写真 | |
プロフィール自己紹介項目 | 自己紹介文をほとんど書いていない |
長文をダラダラ書き綴っている | |
何をアピールしているかわからない | |
ネガティブなことを書いてしまっている | |
相手へのメッセージ | 女性ウケが悪いメッセージを送っている |
複数人と同時にやり取りをしていない | |
LINEやフリーメールなどすぐに連絡先を聞く |
出会えない人はプロフィール画像を手を抜いてる!?出会いに直結するといっても過言ではないプロフィール画像の詳細については以下の記事でご覧になれます。
出会い系完全攻略!出会えない人はプロフィール画像を手を抜いている!?
ファーストメールの重要性
ファーストメールというのはまず女性に興味を持ってもらい、プロフィールまで相手を誘導するツールです。プロフィールに目を通した女性があなたに興味があればメールに返信してくれるのです。
ですので、プロフィールはちゃんと作り込んでおきましょう。
女性は日々多くの男性から大量にメールをもらいます。そんな中、大勢の女性に一斉送信したようなコピペメールのような内容や、プロフィールが手抜きの男性からのメールは返信することはありません。
返信がないということは今度、その女性と出会える可能性はゼロになるということになります。
出会いに繋げるためには、ファーストメールでは以下のことを気をつけるようにしましょう。
- 基本的なメールマナーを身につけてる。
- ちゃんとプロフィールを見てメールしている。
- 共感や親しみを感じることができる。
ファーストメールではこの3つの印象を相手に与えなくていけません。
ファーストメールに必ず入れる6つのポイント
上記ではファーストメールを行う上での事前準備、ファーストメールの重要性についてご説明しました。
以降では、出会いに繋げるために最低限メールの内容に入れるべき要素についてご紹介していきます。
- 1.相手の名前を入れる
- 2.簡単な自己紹介を入れる
- 3.相手のプロフの内容に触れる
- 4.相手への質問を入れる
- 5.最後の一押し
- 6.長くても300文字以内にまとめる
1.相手の名前を入れる
女性は毎日多くの男性からアピールメールも多い反面、コピペメールが大量に送られてくることも多いです。
メールの冒頭の挨拶文の部分に相手の名前をきちんと入れるようにしましょう。
「〇〇さん、はじめまして!」
「〇〇さん、こんにちわ。」
上記のように、相手の名前を必ず入れるようにしてください。
相手の名前を挨拶文に含めることで、コピペメールではないことを相手に伝えることができます。
2.簡単な自己紹介を入れる
挨拶をしたら次は軽めの自己紹介を入れましょう。
「△△と言います。仕事は事務をやっています。趣味は休日のカフェ巡りです^^」
プロフィールに自己紹介を記載しているのにファーストメールでも入れるの?とお思いの方も多いと思います。
ファーストメールを見て興味を持った女性のみがあなたのプロフィールまで足を運びますので、
まず軽く自己紹介をするほうが親切ですし、メールマナーを身につけている人としていい印象を残すことができます。
3.相手のプロフの内容に触れる
自身のプロフィールを入れたら、次は相手のプロフィールに触れた文言を入れましょう。
「◯◯さんはドライブが好きなんですね?僕も休日はドライブして遠くの街に行くの好きです^^」
ここで大事なのは、女性のプロフィールの内容に自身との「共通点」を見つけてそれをメールの内容に含めるのが大事です。
共通点があることで相手に「親しみ」を感じてもらうことができます。
4.相手への質問を入れる
ファーストメールにはかならず質問を入れるようにしましょう。
「◯◯さんは近況でどこにドライブに行きましたか?ちなみに僕は▲▲県に行きました〜。」
メール内で質問を交えることで相手が返信しやすくなります。
質問したほうがいいといっても、あまり踏み込んだ質問はNGです。
質問しすぎると、女性は居心地が悪くなりメールの返信をしない可能性がありますので、質問攻めにしてはいけません。
5.最後の一押し
最後の一文では、「最後の一押し」を入れることをオススメします。
「興味がありましたらプロフィールぜひ読んでいただけると嬉しいです^^」
この一文があることでメール自体の締まりもよくなりますし、誠実で真面目で一生懸命な感じが女性に届きます。
必死すぎるメッセージだと女性に引かれ、返信が来なくなる可能性がありますので「プロフィールに繋がるような一文」にするように心がけましょう。
6.長くても300文字以内にまとめる
ファーストメールは長くても300文字以内に抑えるようにしましょう。短すぎてもよくありませんが、長文すぎると相手は読む気をなくしてしまう可能性があります。
「◯◯さん
はじめまして。
◯◯さんのプロフィールを見て気になりメールしています。
僕も忙しくて出会いがなくてこちらのサイトに登録しました。
◯◯さんもウィンドウショッピングすきなんですね!
僕もウィンドウショッピングしたりカフェでゆっくりおしゃべりするのが好きで、
そういった事を一緒に楽しめそうな人を探しています。
◯◯さんさえよければ仲良くしてもらえたら嬉しいです^^
もしよろしければ僕のプロフィールご覧いただきお返事いただければ嬉しいです!
それでは失礼します。」
このファーストメールの文字数は「226文字」です。
ファーストメールは長くて300字までに収めましょう。短すぎると思いが伝わりません。しかし長ければいいというわけではありません。
あまりにも長いメール文だと、ダラダラ長文を書き綴っているのはあまり印象が良くありません。
長文をダラダラ書き綴る男性に対し、女性は「相手のことを考えず一方的な人だなぁ」など独りよがりの悪い印象を受けてしまうため、返信率が低くなります。
ファーストメールはプロフィールに繋げメールを頂けるまでの「取っ掛かり」にすぎません。
コメントを残す